ハースストーン(HearthStone,HS)はスマホでも遊べるオンラインのTCGです。
スマホで遊べるのでわざわざ専用のPCを購入する人は少ないと思いますが、スマホの機種・スペックによっては意外と重いので、僕はPC版がおすすめです。
特にAndroidOSだとスマホの機種によってスペックが全然違うので、モノによってはカクカクでまともに遊べないことも。
本記事では、PC版ハースストーンに必要なスペックとおすすめのゲーミングPCについて解説しています。
この記事の目次
ハースストーンの必要動作環境(公式発表)
最小環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
CPU | Intel® Pentium® D | Intel® Core™ 2 Duo (2.2 GHz) |
AMD® Athlon™ 64 X2 | AMD® Athlon™ 64 X2 (2.6 GHz) | |
グラボ | NVIDIA® GeForce® 8600 GT | NVIDIA® GeForce® 240 GT |
ATI™ Radeon™ HD 2600XT | ATI™ Radeon™ HD 4850(512 MB) | |
メモリ | 3GB | 4GB |
ストレージ | 3GB以上の空き容量 | |
OS | Windows® 7 | Windows® 10 64-bit |
Windows® 8 | ||
Windows® 10 | ||
ハースストーンのシステム要件より |
公式発表の推奨動作環境を見るかぎり、相当古いPCでも遊べます。
10年以上前のグラボにCPU、メモリも3GBですが、サクサク快適に動くか?というと答えはNOです。推奨動作環境も相当古いので、まずこの性能のPCを手に入れるほうが難しいぐらいです。
グラボはGTX 1050 Tiでも余裕!最低限のグラボがあればサクサク快適
どれぐらいの性能があれば快適に遊べるのかを、実際にグラボを使って計測します。
ただし今回はハースストーンということで、ハイエンドなグラボは使いません。
所持している中で一番性能の低いGTX 1050 Tiのみ使いました。
ハースストーン | GTX 1050 Ti 平均fps |
---|---|
フルスクリーン | |
ウィンドウモード |
結果、GTX 1050 Tiでも余裕で動きました。
フレームレートは240Hzのモニターを使っているため、240fps前後でキープしました。普通のゲーミングモニターであれば144fpsなので、余裕すぎますね。
カクついたり、フレームレートが急落することもありませんでした。
なので、そこそこ新しめのグラボであれば、まず快適に動きます。今買うなら確実にGTX 1050かGTX 1050 Tiですね。ハースストーン目的ならローエンドグラボでも十分です。
ハースストーンに重要なのはグラボよりもSSD
ハースストーン用のPCを選ぶときに大事なのは、SSDが搭載されていることです。今のゲーミングPCならほぼ搭載されていますが、ローエンドモデルだとHDDになっていることもあります。
HDDにハースストーンを入れてプレイして実際に遊んでみると、SSDとは大違いのローディング速度でストレスマッハでした。
それこそ10年前のPCでプレイしているような感覚になるほど。「デッキ選択でカクカク、試合終了後もノロノロ…」と、良いグラボや大量のメモリを積んでいても、HDDだとまったく無意味になってしまいます。
なので、SSDは必ず搭載しましょう。
HDDしか搭載されていないゲーミングPCを購入する場合は、自分で増設してもOKです。増設のしかたは簡単なので、容量の少ないSSDを買って、ゲームを少しだけ入れるというのもアリな選択です。
ハースストーンにおすすめのゲーミングPC
価格重視でハースストーンが快適に遊べるPC
CPU | Core i3-8100 |
---|---|
グラボ | GeForce GTX 1050 |
ストレージ(容量) | 240GB SSD |
メモリ | 8GB |
SSDを搭載したローエンドモデルです。ハースストーンをプレイするのにピッタリです。
最新ゲームもそこそこ遊べますが、設定は下げる必要があります。
>>G-GEAR mini GI3J-A180/Tの価格・詳細を見る
ノートPCでハースストーンを遊びたい
CPU | Core i7-8750H |
---|---|
グラボ | GeForce GTX1060 6GB |
ストレージ(容量) | 250GB SSD 1TB HDD |
メモリ | 8GB |
ディスプレイ | 144Hz対応 |
ノートPCならこれ一択。普通のモニターとは違い144Hzに対応しています。
ハースストーンにゲーミングモニターが必要なのか?というと僕は『はい』と答えます。普段使ってても違いが分かるぐらいヌルヌルなので、なくてはならない存在です。
ゲーミングモニターの重要度はスペックよりも上、というのが僕の個人的な見解です。ノートPCでゲームをプレイするなら絶対にコレです。
ハースストーンのよくある質問
もしかしたらデュアルディスプレイのせいかもしれません。リフレッシュレートが違う2つのディスプレイを使うと、ある条件下でfpsが急落し、重くなります。
詳しくはこちらのページで解説しているので、読んでみてください。
リフレッシュレートが異なるモニターでデュアルディスプレイにすると、低い方に合わせられてしまう問題の対処法
ゲームによって症状の度合いが違うような気がしていて、特にハースストーンは影響をかなり受けました(あくまでも僕の場合)。
デュアルディスプレイじゃないのに重い場合は、まぁヤバいと思います。HDDだと動きがカクカクになったり、ロード時間が遅くなるので、まずはSSDの導入から試してみるのもアリだと思います。
ハースストーンが重いということは他のゲームも相当重いはずなので、素直にPCの買い替え、もしくはパーツの交換を勧めます。
相当古いPC(5年以上前)を使っているのであれば、買い替え推奨でしょうか。パーツ交換をしても他のパーツが寿命で壊れる可能性もありますし、どこかがボトルネックになるかもしれません(足を引っ張る)。
結局全部取り換えが必要になることもあるので、僕だったら思い切って買い替えちゃいますね。
コメントを残す